陸宮本やぐら試験曳き
- 平成28年6月19日日曜日 -
※ 撮 影 デ ー タ ※ | ||
撮影条件 | : | 天気:![]() |
使用カメラ | : | CANON EOS 7D |
使用レンズ | : | CANON EF-S 18-200mm IS LENS |
撮影枚数 | : | 合計196枚 (5184 x 3456 pixel) |
※ 掲 載 画 像 デ ー タ ※ |
||
画像サイズ | : | 720 x 480 pixel |
画像データ | : | 全画像JPEG |
陸宮本が駒の旋盤、並びにブレーキを改良し試験曳きをするとの情報を得、小雨が舞う中、鳥取ノ荘駅8時11分発の電車で行ってきました。 | ||
岡田浦駅で下車し8時30分にやぐら小屋に到着。しかし誰もいず…。 |
||
![]() 8時55分、やっとやぐら小屋が開きました。 |
||
![]() |
||
![]() まずは陸宮本のやぐらの詳細です。 |
||
![]()
小雨が舞うのでカッパをかぶせて小屋から出発します。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() 里外神社を出発します。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() まずは山手方面へ進みます。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() 鳴り物も盛り上がります。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() ココで少し走ってブレーキの具合をチェックします。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() 先頭へ先まわり。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() ココでUターン。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() 少し下り坂のココでも少し走ってブレーキテスト。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() ココでUターン。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() 西信達中学校前で休憩します。 |
||
![]() 今回旋盤した駒、ちなみにこの駒は新調当時のモノ。 |
||
![]() そして私が初めて拝見した泥幕。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() 刺繍モノの泥幕は初めてです。 |
||
![]() 曳行再開。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() 再び走ってブレーキテスト。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() 雨が激しくなってきたので予定を切り上げて納庫します。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() 当初11時までの予定でしたが10時15分納庫。 しかしながら新調から8年経過しますが今見てもエエやぐらだと思いました。 |